-
-
Listとkeyについて【React.js】
2020/11/15
今回はmap() 関数を用いて、配列を受け取る際にKeyをなぜいれる必要があるのかという部分に疑問をもったので、メモ的な感じでやっていこうと思います。 今回やることは下記にまとめてあります。 ...
-
-
Graphqlを使って画像を表示する!【Gatsby.js】
2020/11/14
今回は画像を表示するのにGraphqlを使い、imageコンポーネントを作成します。 まずはGraphqlについて紹介し、Graphqlでのデータの取得方法から画像の表示までやっていきます。 この記事 ...
-
-
Gatsby.jsでウェブサイトを作る!【ヒーローヘッダーの実装】
2020/11/13
今日はウェブサイトのヒーローヘッダーの追加をしていきます。 ヒーローヘッダーについては下記のサイトを参考にして下さい。 Designmemo(デザインメモ)-初心者向けWebデザインTips-&nbs ...
-
-
Gatsby.jsでウェブサイトを作る!【ナビゲーションバーの追加】
2020/11/12
今日はGatsby.jsを使ってナビゲーションバーを追加していきます。 ウェブサイトを作るときに大変なのは、ナビゲーションバーを作る作業ですね。 そのため、今回はコードにいろいろ書き込みながら理解して ...
-
-
Gatsby.jsでウェブサイトを作成する!【Gatsby.jsの始め方】
2020/11/11
今日はGatsby.jsを使ってウェブサイトを作っていこうと思います。 前回まではReactを使ってウェブサイトを作成していましたが、SEO対策を考えてGatsby.jsを使うようにしました。 使い方 ...
-
-
Reactでウェブサイトを作る!【カードコンポーネント】
2020/11/9
今日もウェブサイトの制作についてやっていきます。 今回はカードを実装していこうと思います。 カードコンポーネントとは、画像がありその下に画像の説明などが載っているコンポーネントです。 カードコンポーネ ...
-
-
Buttonコンポーネントを特定の条件でのみ表示する【React.js】
2020/11/8
今現在、ラーメン屋のサイトを作ろうとReactを勉強していて、海外のyoutubeを見ながらサイトを作っています。 そこで、サイトを模写している中で、Buttonコンポーネントを特定の条件下でのみナビ ...
-
-
useEffectを使ってみた【React.js】
2020/11/8
今日はuseEffectについてやっていきたいと思います。 ウェブサイトを作っていて、エラーが出たのでそれを今日はメモとして残しておこうと思います。 今回の内容・エラーの内容・useEffectとは ...
-
-
Webサイトの作成【React.js】
2020/11/6
今日からReact.jsでWebサイトを作っていこうと思います。 今回の内容:・reactの開発環境・Linkコンポーネント 以上について今回はやっていこうと思います。 今回の内容 開発環境の構築 W ...
-
-
JSXとStateを学習【React.js】
2020/11/6
今日はReactの学習をしていきたいと思います。 なぜReactなのかというと、友人のラーメン屋のホームページを作ろうと考えていて、それをReactで作ろうかなーって考えているからです。 今月中に完成 ...